土地、環境を生かした長く愛せる家づくり。
自分のことも、家族のことも、
もっと好きになる家を建てよう。
土地、環境を生かした長く愛せる家づくり。
自分のことも、家族のことも、
もっと好きになる家を建てよう。
土地、環境を生かした長く愛せる家づくり。
自分のことも、家族のことも、
もっと好きになる家を建てよう。
お得に、高品質。
建築家と建てる家。
お得に、高品質。
建築家と建てる家。
お得に、高品質。
建築家と建てる家。
土地、環境を生かした長く愛せる家づくり。
自分のことも、家族のことも、
もっと好きになる家を建てよう。
イベント情報
勉強会を開催し、全国7,000組以上(※)の方々に家づくりの基礎知識を学んで頂きました。
「いつかは欲しいけれど自分はまだまだ」「おしゃれな高性能住宅は自分達には手が届かないから建売でも」と思っていませんか? マイホーム購入は、検討前のちょっとした知識で、何百万円もの差が生まれることもあるのです。このセミナーでは、「住宅コストが高くなる理由」「建築費用を30%安く仕上げる方法」「お得に建築できる最適な時期」などをお話しいます。雑誌インタビューや講演ではお話しできないマル秘情報も!!
※集計期間:2019年9月~2022年4月まで ※2022年5月 弊社調べ
光、風、自然も設計する
「パッシブ設計」
nicotが大切にしている
家づくりへの取り組み
家計に優しく、
健やかに育む暮らしのデザイン
家計に優しく…
高性能、パッシブデザイン(ZEH)による光熱費削減
健やか…
住宅性能値が高い事によって、病気や疾病リスク軽減
育む…
建築家によるお家の将来設計をデザインしているので、将来を見据えて家族が育つ環境づくり
建築家による設計
高性能なだけの家では暮らしやすさにはつながりません。
nicot (ニコット) の住宅は建築設計の専門家である建築士が設計いたします。見た目のデザインだけではなく、住む人の生活を設計できるのが特徴です。
光や風、自然も設計する 「パッシブ設計」。 一人ひとりのライフスタイルや理想を引出す提案ができるのが、 建築家という価値です。
nicotとお客さまとのお約束
nicot ニコットが
デザイン・品質・コストの
3つを満足した家を
建てられる理由
nicot独自のルール
nicot(ニコット)は
デザイン・品質・コストに妥協しません。
そのためにお客様には
「nicot(ニコット)ルールを守ってもらう」
ことをお願いしております。
設計も優れている。構造も申し分ない。間取りや仕様も予想以上!
そんな思い通りの家ならば予算がかかってしまうはずです。それが、ルールを守ればもっとコストが軽減できるのです。
実は注文住宅のコストを上げているのは、住宅のクオリティには響かない材料の無駄使いや、購入の手間、職人さんの手間賃、長引く工期などです。
nicot(ニコット)コストアップにつながるムダを極力少なくするためのルールを設け、“コストダウンサイクル”をシステム化することで、クオリティを落とさずにコストを抑えた注文住宅づくりを可能にしました。
建築家がデザインする高性能住宅を妥協せずにつくるための仕組みがnicot(ニコット)の家づくりです。
お客様の声
nicotとの家づくりが始まるまでの
3ステップ
nicotでは、お客様へ後悔しない為の正しいおうちづくりを勉強/体験頂ける3ステップからスタート!ここまでの3つのステップには費用はかかりません。
3ステップ終了後に、理想のお家づくりをご理解いただいた上で、お家づくりを進めていただくかどうかご検討ください。
nicotの家づくりに対する思い
「子どもの笑顔は親がつくる、
親の笑顔はお家がつくる」
建築家がデザインする
コスパの良い高性能な注文住宅
私たちニコットは、かわいい家で笑顔で暮らす、そんな日常をHappyにするシーンを想像すること。そこにはあなたの大切なものがあること、好きだけを集めたライフスタイル。
コンセプトは「子どもの笑顔は親がつくる、親の笑顔はお家がつくる」ニコットはあなたの笑顔あふれる日常をつくります。
私たちニコットでは、希望を叶える 予算を守ることを大切にしております。
なぜならば、失敗した買い物をして欲しくないからです。では、失敗とは、「思った通りになっていない」「対応してもらえない」「言ったことが伝わらない」などが原因で起こってしまうことだと思います。
その原因は「お客様の希望する対応になっていない」「業者の家づくりに対する想いが違う」「一般的な会社は営業マンから設計士、現場監督へ伝言するので意図や想いが伝わらない」このようなことが原因で起こってしまいます。
私たちニコットでは営業から現場管理まで一級建築士が責任をもって対応できるので、お客様から直接伺った想いをそのまま現場へ届けられ、お客様の家づくりに対する情熱をそのままお家に表現します。